最終更新日:令和4年5月17日
■学校全体に
関する情報
■学科紹介
呉工の3年間の学び
機械科
材料工学科
電気科
電子機械科
■進路に
関する情報
■生徒・保護者の
皆様へ
【募集】奨学金案内
■地域・企業の
皆様へ
■中学校・中学生
の皆様へ
■呉工生の生活
▼部活動
▼学校行事の様子
▼過去のニュース
■学校施設
▼
図書館より
■その他
▼事務室より
経営方針
申請書類について
決算報告
▼PTAより
令和3年度活動計画
オープンスクール
今年度の様子
★連絡事項
奨学金の案内を追加しました。
本校を受検する中学生及び保護者の皆様へ
生徒用コンピュータの購入について(お知らせ)
★最新ニュース
PTA総会を行いました。
(R4.5.17)
生徒会が呉子ども祭に参加しました。
(R4.5.11)
中国大会壮行式(ハンドボール部)を行いました。
(R4.5.9)
「自転車セーフティチャレンジ・ひろ」の委託式に生徒会が出席しました。
(R4.5.9)
電気科のページを更新しました。
(R4.5.9)
全学年合同LHR 情報モラル講座を行いました。
(R4.5.2)
電気科のページを更新しました。
(R4.5.2)
新入生集団行動研修を実施しました。
(R4.4.26)
3学年修学旅行を実施しました。
(R4.4.21)
クラブ紹介,クラブ集会を行いました。
(R4.4.20)
電気科のページを更新しました。
(R4.4.20)
3学年修学旅行結団式を行いました。
(R4.4.13)
対面式・生徒会オリエンテーションを行いました。
(R4.4.13)
入学式を行いました。
(R4.4.11)
就任式・着任式・始業式を行いました。
(R4.4.11)
新しく導入した機械〔高電圧実験装置〕の紹介です。
令和3年度進路状況をUPしました。
(R4.3.30)
令和3年度離退任式を行いました。
(R4.3.30)
呉工業高等学校 三つの方針について。
(R4.3.24)
令和3年度 第3回 学校運営協議会会議録をアップロードしました。
(R4.3.24)
新しく導入した機械〔大型3Dプリンター〕の紹介です。
3学期終業式
と
賞状披露
を行いました。
令和4年度 入学者選抜(V)実施要項(全日制課程)をアップしました。
(R4.3.15)
新しく導入した機械[MPSステーション]の紹介です。
(R4.3.11)
学年末考査を行いました。
(R4.3.11)
卒業式を実施しました。
(R4.3.4)
1年生進路ガイダンスを実施しました。
(R4.3.2)
令和4年度選抜(U)及び帰国生徒及び外国人生徒等の特別入学に関する選抜入学志願者数等
(R4.2.24)
呉工SPIRIT2022発表会を行いました。
(R4.2.16)
電気科のページを更新しました。(ひろしま”ものづくり”技能検定認定証授与式)
(R4.2.16)
3学期始業式を行いました。
(R4.1.7)
2学期終業式
と,
賞状披露
を行いました。(R4.1.6)
芸術鑑賞を行いました。
(R3.12.23)
消費者啓発講座を行いました。
(R3.12.23)
オープンスクールの様子。
(R3.12.20)
電気科のページを更新しました。(オープンスクール)
(R3.12.20)
広島県教育委員会教育長へ表敬訪問に伺いました。
(R3.12.14)
第76回呉市美術公募展で呉美術協会賞を受賞しました。【美術部】
(R3.12.13)
図書だよりを掲載しました。
(R3.12.13)
2学期期末考査を行いました。
(R3.12.13)
(祝)
ジャパンマイコンカーラリー2022全国大会出場決定!!
令和4年度 入学者選抜(T)・(U)実施要項について
(R3.12.7)
第21回広島県高校生スペシャリストの祭典について
(R3.12.7)
中学1 ・ 2 年生対象オープンスクールの開催
(R3.11.29)
高校生ものづくりコンテスト
全国大会 電気工事部門 第3位入賞!
(R3.11.24)
電気科のページを更新しました。
(R3.11.24)
スポーツフェスティバルを実施しました。(その2)
(R3.11.22)
ひろしまものづくりフェスタに参加しました。
(R3.11.18)
スポーツフェスティバルを実施しました。(その1)
(R3.11.18)
株式会社トーキン様から資材の寄附。
(R3.11.15)
一斉地震防災訓練を行いました。
(R3.11.12)
令和3年度公開研究授業を行いました。
(R3.11.9)
令和3年度 第2回 学校運営協議会会議録をアップロードしました。
(R3.11.2)
令和3年度 学校経営計画 中間報告をアップロードしました。
(R3.11.1)
第2回 姉妹校交流を行いました。
(R3.10.29)
行事予定表
(8月〜11月)
を更新しました。(R3.10.26)
令和3年度 第2回 学校運営協議会実施について(案内)
(R3.10.22)
二学期中間考査を行いました。
(R3.10.11)
美化委員会が校外清掃を行いました。
(R3.10.11)
本校youtubeチャンネルのリンクを作成しました。
(R3.9.24)
2学期始業式
と
表彰披露
を行いました。(R3.8.30)
呉工オープンスクールを行いました。
(R3.8.27)
部活動(放送部)を更新しました。
(R3.8.26)
高校生ものづくりコンテスト(電気工事部門)
中国大会 優勝しました。(R3.8.11)
大新土木株式会社より本15冊を寄贈
(R3.8.10)
1学期終業式
と
賞状披露
を行いました。(R3.8.5)
1・2学年合同LHR 情報モラルについて学びました。
(R3.8.5)
夏季一斉閉庁について
(R3.7.28)
令和3年度 第1回 学校運営協議会について
(R3.7.28)
薬物乱用防止教室
を行いました。(R3.7.27)
技能オリンピック広島県大会に参加しました(電子回路組立部門,情報技術部門)。
(R3.7.27)
図書だより3号を発行しました。
(R3.7.20)
行事予定表
(8月〜11月)
,
(12月〜3月)
を更新しました。(R3.7.20)
株式会社KAZUM様から寄贈頂きました。
(R3.7.15)
技能オリンピック広島県大会に参加しました(製図部門,計算技術部門)。
(R3.7.15)
技能オリンピック広島県大会 優勝しました(電気工事部門)。
(R3.7.15)
1学期期末考査を行いました。
(R3.7.7)
生徒会役員選挙を行いました。
(R3.7.1)
令和3年度 オープンスクールについて更新しました。
(R3.6.23)
過去のニュースのページを作成しました。
生徒会が自転車マナーアップに取り組んでいます。
(R3.6.16)
学校行事の様子を更新しました。
CAN-DO形式による学習到達目標を更新しました。
(R3.5.27)
1学期中間考査を実施しました。
(R3.5.24)
生徒総会を行いました。
(R3.5.19)
令和3年度 PTA 総会 進路講演会と3年生保護者対象の進路説明会を行いました。
(R3.5.18)
2学年が遠足を行いました。
(R3.5.14)
警報発令時及び台風における対応について更新しました
(R3.5.14)
令和3年度行事予定表を更新しました。
(R3.5.8)
3学年が遠足を行いました。
(R3.5.7)
学科紹介(電気科)を更新しました。
(R3.5.7)
「
令和3年度 学校経営計画
」をアップしました。(R3.4.30)
学科紹介(電気科)を更新しました。
(R3.4.30)
1学年が集団宿泊研修を行いました。
(R3.4.20)
クラブ紹介・クラブ集会を行いました。
(R3.4.15)
対面式・生徒会オリエンテーションを行いました。
(R3.4.15)
令和3年度入学式
を行いました。(R3.4.9)
令和3年着任式・始業式
を行いました。(R3.4.9)
離退任式を行いました。
(R3.4.9)
令和2年度のニュース
■
所在地
〒737-0001
広島県呉市阿賀北2丁目10番1号
Tel: 0823-71-2177
fax: 0823-71-2179
■
学校へのアクセス
■
関連HP
PDFファイルの閲覧には,
AdobeReader が必要です
Copyright(C) Hiroshima Prefectural Kure Technical High School. All right reserved
.